ころりんちょはいつだって猫まみれ♪
我が家のにゃんずとの猫まみれな日々

元々は寝室は猫さま立ち入り禁止区域だったんだけど、
最近、茶々くんと姫ちゃんだけ特別に許可された(笑
毎日、朝ごはんの前に茶々くんは私たちの寝室へ…
ゴロゴロ言いながらベッドでフミフミフミフミ
初めて羽根布団の上に乗った時はおっかなびっくりだったけど、
すぐに大きなお手手でフミフミフミフミ(笑
フミフミしながら外の様子を眺めたり、
クルル~と鳴きながら甘えてみたり(〃▽〃)
ベッドにごろ~んと横になってニンマリ眺めてる私に、
愛の頭突き(笑)してくれたり、顔の上を跨いで通ったり(>▽<;;
かと思えばお腹の上を通過して行ったり(爆
いつもセラたんに似たようなことされてるよねぇ、茶々くん(≧m≦)
も~~~可愛すぎるっ!!!o(≧ω≦)o ←親ばかですからw

最近、茶々くんと姫ちゃんだけ特別に許可された(笑
毎日、朝ごはんの前に茶々くんは私たちの寝室へ…
ゴロゴロ言いながらベッドでフミフミフミフミ
初めて羽根布団の上に乗った時はおっかなびっくりだったけど、
すぐに大きなお手手でフミフミフミフミ(笑
フミフミしながら外の様子を眺めたり、
クルル~と鳴きながら甘えてみたり(〃▽〃)
ベッドにごろ~んと横になってニンマリ眺めてる私に、
愛の頭突き(笑)してくれたり、顔の上を跨いで通ったり(>▽<;;
かと思えばお腹の上を通過して行ったり(爆
いつもセラたんに似たようなことされてるよねぇ、茶々くん(≧m≦)
も~~~可愛すぎるっ!!!o(≧ω≦)o ←親ばかですからw
PR






今日はみとっちの通院日。
前回(5/1)の通院の時に、
「次回さらに体重が減少していたり、元気がない場合は血液検査」
となっていたのだけれど…。
相変わらず食欲にムラはあるけど、それなりに食べてはいるし、
元気がないとかってこともないし…
でも体重増えてるかなぁ;;
などと考えながら車を走らせ、診察開始時間10分前くらいに到着。
駐車場にはすでに10台近い車が;;;
お休みの先生を除いても10人を超える獣医さんがいるとは言え、
うちの担当の先生は人気もあるし時間掛かるかもなぁ(・ω・;)
受付を済ませてキャリーの中を見ると、ヨダレがたら~り
あらぁ;;またヨダレ垂れ子ちゃんになっちゃったのね
ティッシュで拭いても拭いても溢れ出るヨダレちゃん
思ったほど待たずに呼ばれて診察室へ。
ちゃんと拭いたはずなのに、またしてもヨダレがたら~り
先生が笑いながら拭いてくれた(^^;)
先生ありがとうございます(;´▽`A``
んで、体重はどうかな?
2.60kg!
おぉ
前回(2.56kg)より増えてた(人´∀`)
血色も悪くないし、聴診・触診の結果も問題なし
いつも通りのお薬を出してもらって終了☆
家に戻ると、やっぱりヨダレがたら~り
そんなにヨダレ出してたら脱水起こしちゃうわよ(; ̄▽ ̄A)
前回(5/1)の通院の時に、
「次回さらに体重が減少していたり、元気がない場合は血液検査」
となっていたのだけれど…。
相変わらず食欲にムラはあるけど、それなりに食べてはいるし、
元気がないとかってこともないし…
でも体重増えてるかなぁ;;
などと考えながら車を走らせ、診察開始時間10分前くらいに到着。
駐車場にはすでに10台近い車が;;;
お休みの先生を除いても10人を超える獣医さんがいるとは言え、
うちの担当の先生は人気もあるし時間掛かるかもなぁ(・ω・;)
受付を済ませてキャリーの中を見ると、ヨダレがたら~り


あらぁ;;またヨダレ垂れ子ちゃんになっちゃったのね

ティッシュで拭いても拭いても溢れ出るヨダレちゃん

思ったほど待たずに呼ばれて診察室へ。
ちゃんと拭いたはずなのに、またしてもヨダレがたら~り

先生が笑いながら拭いてくれた(^^;)
先生ありがとうございます(;´▽`A``
んで、体重はどうかな?
2.60kg!
おぉ

血色も悪くないし、聴診・触診の結果も問題なし

いつも通りのお薬を出してもらって終了☆
家に戻ると、やっぱりヨダレがたら~り


そんなにヨダレ出してたら脱水起こしちゃうわよ(; ̄▽ ̄A)


暖かくなったころ、スリッパを替えた。
寒い間はすっぽり履くブーツタイプだったけど、
暑い間は爪先が開いたタイプ
スリッパが夏タイプに替わったら、
やっぱり彼女たちが気付いた
ゴロブー言いながら爪先をぺるぺるぺるぺる
そしてひとしきりぺるぺるしたところで、
カプカプはぐはぐと噛みつく
しかも両足それぞれに1にゃんずつかぶりつく(; ̄▽ ̄A)
ひとりはルカちん、もうひとりはセラたんw
ルカちんの方は、とにかくよ~くぺるぺるしてからカプカプ(^^;)
一方セラたんの方はとりあえずガブっ!
痛いよぉ
と爪先を動かすと、んじゃぺるぺる
と変更
こんなに爪先にこだわるのはこの子たちだけ(笑
これもDNAのなせる業なのかぁ
(>▽<;;

寒い間はすっぽり履くブーツタイプだったけど、
暑い間は爪先が開いたタイプ

スリッパが夏タイプに替わったら、
やっぱり彼女たちが気付いた

ゴロブー言いながら爪先をぺるぺるぺるぺる

そしてひとしきりぺるぺるしたところで、
カプカプはぐはぐと噛みつく

しかも両足それぞれに1にゃんずつかぶりつく(; ̄▽ ̄A)
ひとりはルカちん、もうひとりはセラたんw
ルカちんの方は、とにかくよ~くぺるぺるしてからカプカプ(^^;)
一方セラたんの方はとりあえずガブっ!

痛いよぉ



こんなに爪先にこだわるのはこの子たちだけ(笑
これもDNAのなせる業なのかぁ

