ころりんちょはいつだって猫まみれ♪
我が家のにゃんずとの猫まみれな日々
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日(30日)お出掛けしてきました
行き先はTICA Regional Cat Show
シーズン佳境ということもあって
今回もたくさんの素晴らしい猫さんが集まってました
そんな中に連れて行かれたロイぽん(・ω・;)
目標というか悲願である最高位タイトルまであと1歩
でもこの時期にそれを達成するのはとっても厳しいこと
ましてずっとノル一筋だった私たちが
初めてのラグであるロイぽんでのチャンピオンシップ挑戦
同じ長毛種と言ってもノルとはコートが全く違うし
グルーミングの仕上げ方も手探り状態
それでも、わかっていても諦めきれず…
さてさて、こちらはロイぽんと実家が同じ ぐぅちゃん
ぐぅちゃんのお家はこちら LittleAliceさん
とても素晴らしいでしょ♪
ロイぽんより若いのに貫録もあって本当に立派なラグちゃんです(人´∀`)
で、ロイぽんは…?
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
ベストブリードを頂きました♪
そしてそして…
ファイナルで待ち焦がれたBestCatを頂きました
これで最高タイトルのSGC達成です。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。
10位の猫さんから順番に発表され
最後の2頭に残ったロイぽん
見守る私はもうドキドキしすぎて後ろを見ていたい気分
でももちろんちゃんと見守りましたよ
ジャッジさんが2位の札をもう1頭の猫さんのケージに置いた瞬間
私の目はもう涙でいっぱい
結構思いっきり泣いちゃいました(・ω・;)
一緒にファイナルを見守って下さったぐぅちゃんママのありすさんをはじめ
たくさんの方々におめでとうの言葉を頂いて
本当に嬉しかったです
ありすさんは勝利の女神さまなんですよ(*´艸`)
帰りの車中からロイぽんの実家ママさんにも電話で報告をしたら
とても喜んでくれました♪
評価してくださったジャッジのみなさま
応援してくださったみなさま、ありがとうございました!
頑張ってくれたロイぽんもありがと~(*´▽`*)
ってな訳で我が家恒例かこつけケーキでお祝い(*´艸`)
今回のケーキはいちごの丘のいちごタルト♪
とにかく人気店なので朝のうちに電話で予約しました
時間を外して行ったはずなのに
お店の中はもちろん、外までお客さんが溢れてました(; ̄▽ ̄A)
前に行ったときもやっぱりそうだったっけ…
駐車場に止まってる車を見ると他府県ナンバーも結構ありました
みんな遠くから来るんですねぇ;;
まぁとにかく美味しかったです(爆
[321] [320] [319] [318] [317] [316] [315] [314] [313] [312] [311]
ロイぽんの実家ママさんが、グルーミングも上手、
って言っていたよ。
本当、いつも素敵なロイぽんだよね♪
SGC達成おめでとう!
しゃべりながらまたちょっと泣いちゃったよ(^^;)
実家ママさんの言葉も嬉しいわ~
今度会ったら改めて報告するけどね(*^-^*)
本当に今まで応援してくれてありがとう!
うちはチャンピオンシップは右京さんりんちゃんだけで、SGCは右京さんだけ。
頭数も多いから大変だよね〜
ポリたんで狙おうと思ったけど、なんか無理っぽ( ̄▽ ̄;)
それと、茶々さん、おめでとうございます〜(^-^)
チャンピオンシップは本当に大変だよね
大変なだけにSGCになれた時の感激もひとしおなんだけど♪
ポリたんで狙うのは諦めるの?
でもペルも結構熾烈だもんねぇ(; ̄▽ ̄A)
茶々くんにもお祝いコメありがとう♪
相変わらず美しい私の王子さまですわ(#^.^#)
PAN!!(*^-^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚
最高位のタイトルなんて本当にすごい!!!
ママと二人三脚でがんばったね〜〜〜〜〜
最後の2にゃんになって、2位の子が決まった瞬間に
マーヤさんが泣いちゃった話を読んで
去年のAKBの総選挙で大島ちゃんが泣いたシーンを思い出しちゃった←こらこら
でも、そんな感じよね
感激しちゃう気持ち、わかる〜〜〜(゜ー゜)(。_。)ウンウン
この時期にきてBestを狙うっていうのは本当に厳しいんだけど
諦めなかったのがよかったのかな(^^;)
1にゃん1にゃん減っていってロイぽんに決まった瞬間は
手も足も震えて仕方がなかったよ
だからカタログに記入したロイぽんのナンバーがヨレヨレ文字(>_<)
ルカちんがSGC達成したときもガタガタ震えながら泣いたんだった…
泣きやすいのね私( ; ̄ω ̄)ゞ