忍者ブログ

ころりんちょはいつだって猫まみれ♪

我が家のにゃんずとの猫まみれな日々

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日は年に1度の大学病院での定期検診日でした
去年の通院時に
「来年の検診で何もなければそれで終わりにしましょう」
って言われてたので、それを期待しての通院(*^ω^*)

最後の手術から5年経過の今年…
毎年この病院とは別の病院で健康診断を受けてるけど、
ほぼ毎年同じ理由で「要再検査」とか「要精密検査」とかって結果が来る(-"-;)
定期検診に行って診てもらうと「問題なし」なんだけどね(; ̄ー ̄A)

で、今年
今年もやっぱり「要精密検査」って結果が来た~(-ω-;)
いつも通り検査ファイルを持って定期検診へ行ったら
先生曰く「… 比較読影してないのかなぁ(-"-;)」
つまりは異常なし♪

これで晴れて5年が経過したので毎年の定期検診から放免~☆
こりゃお祝いか?(*´艸`)

それにしても…


5年前の手術を受ける前、いったい何回手術したんだろう…
記憶が曖昧だ( ̄-  ̄ ;)

そもそも最初に手術した病院で、
ちゃんと診断してくれてたらこんなに手術を繰り返さなくても済んだんじゃ…?
酷いときは手術して数ヶ月で再発してたもんなぁ(´へ`)
何度も再発を繰り返してたのに、
自分たちの診断を疑うこともしなかったんだよね

たまたま他の病院から派遣されて来てた先生が手術中に
「ん?なんかこれ…違うんじゃないかな?」
って違和感を覚えて自分の所属する病院で組織検査をしてくれて
診断が間違ってたことが発覚!

その後、結局また再発したわけだけど、
そのときに担当した元々の担当医は
「また再発するとやっかいだから大きく切り取るか、
いっそのこと全部切り取っちゃうか…?」

もう冗談じゃないわい!o(`ω´*)o
とセカンドオピニオンを要求して大学病院へ転院
そしたら「へっ?なんで大きく切らなきゃいけないの?普通でいいよ~」

危ない危ない
転院してなかったらとんでもないことになってたわ~

病院選びは慎重に…だね( ̄_ ̄|||)
PR
entry_bottom_w.png
<< 甘えん坊   HOME   ちょこっとふっかーつ >>
[307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
entry_top_w.png
無題
晴れて定期検診免除になって良かったね〜!!
そりゃお祝いでしょv(^_-)-☆

動物病院選びは、本当に慎重にならないと
命にかかわるけど
人間の場合は、どこにいっても
ある程度の水準はあるから...って、今までは思ってたの

でも、この夏、我が身の経験を通して
人間の病院選びも、命にかかわるな〜って実感

自分の体をしっかり守ることが
子供達を守ることにもなるんだものね
マーヤさんが一つの段階をクリアできたこと
本当におめでと〜〜〜!!!!
りんぽぽ URL 2012/11/16(Fri)20:13:06 編集
entry_bottom_w.png
りんぽぽさん
ありがと~♪
5年経ってやっと定期検診免除、やっぱりお祝いだね(*´艸`)

動物も人間も病院選びは本当に重要だよね
どうってことないと思ってた症状が、
実は重篤な病気の初期症状だった…
なんてことだってあるだろうし。
それに導き出した答え=病名が、
他に疑うべき病気は本当にないのかっていうのも考えて欲しいと思った。
私の場合、触診では紛らわしいのは確からしいけど、
それでも組織検査できちんと判別できるらしいから、
やっぱり病理の面での勉強不足なんじゃないの??
って突っ込みたくなる(-"-;)
りんぽぽさんもこの夏は大変な思いをしたもんね(;_;)
でもいい先生に診て貰えて良かったよね(^_-)-☆

可愛いしっぽたちを最後まできっちり面倒をみる
それが私たちの責任だもんね!
お互いにこれからも体調管理しながら頑張ろうねp(^^)q
【2012/11/17 15:44】
entry_top_w.png
無題
お祝いに決まってるでしょ^^
ごめん、何にも分からないけど、
おめでとう!
てけてん☆ URL 2012/11/17(Sat)15:24:46 編集
entry_bottom_w.png
てけてん☆さん
やっぱりお祝い?(*´艸`)
ごめん、ここだけ読んでもよく分かんないよね(^^;)
また集まるチャンスがあったときには、
その時にでも話すよ~(*^-^*)
ありがと♪
【2012/11/17 15:46】
entry_top_w.png
無題
おつかれ〜(´▽`)ノ
定期検診免除って嬉しいような不安なような・・・
って感じがしない?(笑)
私は相変わらず三ヶ月ごとに行ってるよ。
薬をもらいに行くのが主だけど。
私も診断が遅れてこうなっちゃったから
未だに胸に一物あるけど
ぶつけるところがないからなぁ・・・
ま、とにかくおめでと。

うちのチビペルず、10日にテツさん写真目当てで
行ってきたよ〜
沙羅にゃん URL 2012/11/20(Tue)19:45:52 編集
entry_bottom_w.png
沙羅にゃんさん
うーんどうだろう…
私の場合はやっぱりスッキリ~って感じかな(笑
もちろんこの先も毎年人間ドックは受けることになるだろうけどね
でも結局のところ、読影がきちんとできなかったり、
顕微鏡での組織検査の結果をきちんと読みとれなければ
意味ないんだよねぇ(´へ`)
5年前に転院したとき、検査結果とか一式借りて行ったけど、
転院先での診立ては過去の組織検査もすべて間違ってたからね(; ̄ー ̄A)
私も未だに以前の病院に文句言ってやりたい気分だよ

残る私の定期受診は頭痛外来だわ~
こちらは4週間に1度の受診と薬をもらうこと
なかなか間遠くならないわ(^^;)

ショーレポ見て、ポリさんとテトさんの結果知ってたよ~w
やっぱり荒らしてきたみたいね( ̄∀ ̄*)
そうなるんじゃないかとは思ってたけど~(≧m≦)
【2012/11/21 16:02】
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[03/09 NFC]
[02/01 NFC]
[09/25 ぱな]
[02/03 りんぽぽ]
[01/31 NFC]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
(04/19)
(01/23)
(03/06)
(04/21)
(07/19)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
Cipher
性別:
非公開
職業:
にゃんずのお世話係
趣味:
にゃんずと遊ぶ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最古記事
(08/29)
(08/30)
(09/03)
(09/04)
(09/10)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright ころりんちょはいつだって猫まみれ♪ by Cipher All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]