ころりんちょはいつだって猫まみれ♪
我が家のにゃんずとの猫まみれな日々

茶々くんとみとっちの検査&診察に行ってきました。
ワンコたちの狂犬病予防接種とフィラリア予防で、
獣医さんが混むシーズン到来
なので朝一番に間に合うように出発~!
診察はみとっちから。
まずは体重測定。 2.62kgだから前々回と同じ♪
普段の様子も特に変わったところはないし、
聴診・触診の結果も異常は見られないので、
いつも通りお薬を出してもらうことにして終了☆
続いて茶々くん。
ちっちゃいみとっちの後だから、
でっかく見えるね~と先生が笑ってたw
体重は5.10kgで先週とほとんど変わらず。
茶々くんは1週間のお薬が終わったので、
エコーで膀胱を確認して貰ったらもう大丈夫みたい(^-^)v
飲み薬はこれでお終い、もうしばらく溶解食を続けて、
維持食へ移行することになりました♪
行きの車中で見事な毛玉棒を1本排出
した茶々くん、
すっかり定番になった自宅駐車場に着くとヨダレ垂れ子ちゃんになるみとっち
どちらもいい子で診察を受けてきました(*^-^*)
ワンコたちの狂犬病予防接種とフィラリア予防で、
獣医さんが混むシーズン到来

なので朝一番に間に合うように出発~!
診察はみとっちから。
まずは体重測定。 2.62kgだから前々回と同じ♪
普段の様子も特に変わったところはないし、
聴診・触診の結果も異常は見られないので、
いつも通りお薬を出してもらうことにして終了☆
続いて茶々くん。
ちっちゃいみとっちの後だから、
でっかく見えるね~と先生が笑ってたw
体重は5.10kgで先週とほとんど変わらず。
茶々くんは1週間のお薬が終わったので、
エコーで膀胱を確認して貰ったらもう大丈夫みたい(^-^)v
飲み薬はこれでお終い、もうしばらく溶解食を続けて、
維持食へ移行することになりました♪
行きの車中で見事な毛玉棒を1本排出

すっかり定番になった自宅駐車場に着くとヨダレ垂れ子ちゃんになるみとっち

どちらもいい子で診察を受けてきました(*^-^*)
PR

この記事にコメントする